病院

アメリカの病院に行く前に

アメリカの病院は、まずアポイントメント(予約)を電話で入れないといけません。

アメリカでは、日本のような取合えず病院に行って受付してもらい、順番を待つ、という walk-in方式はとられていません。必ず電話をして、予約を入れましょう。

予約の仕方
日本の海外旅行者保険を持っている方
コールセンターに電話して、自分のいる地域の病院で契約している(もしくは保険でカバーする事が可能な)病院を紹介してもらう。
保険によってはコールセンターの方が予約を代わりに英語で入れてくれるサービスもあります。
病院
アメリカの保険での予約の仕方
契約医師(プライマリードクター)に電話をする。
Kaiser Permanenteなどの総合病院の場合は、コールセンターに電話する。

ワンポイント英語:I'd like to make an appointment with Dr.○○○○(自分のプライマリードクターの名前).

注:予約の際、大事でないと判断された場合、2週間後の予約などを入れられてしまうので、自分の状況をきちんと説明しましょう。(例えば、高熱が下がらない、激しい痛みが続いている、など) ただし、あまりに緊急性のあるものだと判断されると、救急車を呼べ、と言われてしまうので注意。

病院の受付

初めての診察の場合
初めてかかる病院の場合、まず家系の病気ヒストリー(傾向を知るため)や、アレルギーがあるか、など細かく書類に記入する必要があります。 必ず予約した30分前には病院に行きましょう。
受付にて
保険証を提示して、予約を確認してもらい、診察のco-payment(自己負担分、10ドル〜30ドル)を支払います。(海外旅行者保険の場合必要ありません。)
初診の場合は上に書いた書類を渡されるので、待っている間に記入し、提出します。

病院での診察

診察にて
個室(もしくは別室)で看護婦に血圧や体重、熱などを計られます。
測定が終わった後、着替えます。(怪我など部分的な位置を診察してもらう場合は、着替えが必要でないときもあります。) 映画やドラマで出てくるような一枚の布で出来た、後ろが開いてるあのガウンです。看護婦から、「下着を脱いで」と指示された場合は脱ぎましょう。
ドクターが来たら症状を説明します。英語は、病院で使える英語を参照して下さい。

*検査や注射が必要な場合、別室で受ける事も多いです。診察の後、注射室や検査室などに指示されたりします。

薬局/ドラッグストア

薬局
薬を処方された場合、出された薬毎にco-payment(自己負担分)が必要になります。
処方箋を渡されるので、それを持って近所のドラッグストア(Rite Aid, Walgreen)などで受け取ります。(総合病院の場合は、薬局も館内にあるので、そこで処方してもらいます。)

このエントリーをはてなブックマークに追加


おすすめ記事


アメリカ基本情報

アメリカ便利情報


アメリカ生活必需品

当サイトのリンクについて

当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクして下さい。相互リンクご希望の方はリンク集ページで受けさせ頂いております。記事や画像の無断転載は禁じております。使用する際には、当サイトを参照先としてリンクするかご一報ください。